お灸のように熱を使って、全身の筋肉のコリを解消する
「三井式温熱治療器Ⅲ & マイハンドらくらくⅡ」
が隠れた人気商品になっています。
これは三井と女子(とめこ)さんと言う方が開発した、
電気式の熱を利用した治療器。
1人でも扱えるように工夫された、孫の手のような
逆U字型のスティックが一緒にセットになっています。
どのように使うのか、まずは
動画で商品の概要を見てみましょう。
協力 壮快生活横浜さん
お分かりになりましたか?
次に実際の使用感はどうなのでしょう。
購入したユーザーの皆さんの口コミを基に、
この治療器を検証しようと思います。
★「妻のために購入。就寝前に1時間くらい肩や背中・腰にかけると、ぐっすり寝られると言っている。めまい症を患わっているのだが、これを使い出してからとても調子が良いようだ。正直8万円弱するので値段は高いが、これを使った治療は1回5千円くらいするので、すぐに元は取れると考えている。」
★「10日間の湯治に行った時、使っていると言う3人の話を聞き、浅草の治療院で施術してもらい良かったので購入。背中はマイハンドらくらくでしたり、家族にしてもらったりしている。ガンによる疼痛が和らぎ、ついウトウトしてしまうが、60分タイマーがあるので安心だ。」
★「とても身体に良い。毎日音楽を聴きながら温めている。リウマチにも良いようで、足が楽になった。」
★「毎晩寝る前に、身体中に治療器を当てている。心地良くそして熟睡できる。もうクセになってしまった。」
この治療器、単純に言えば、
電気を使ったお灸です。
本来プロ用に開発されたものなので、治療院に通ったことのある方は、
施術を受けたことがあるかも知れませんね。
この治療器は、実は以前からとても評判の良い製品で、
歳月を経て改良され、今回のもので3代目になります。
なので、家庭で1人でも使えるよう、元々別売りになっている
マイハンドらくらくⅡが今、サービスで付属しているんです。
マッサージ器ではなく、あくまで治療器なので、
一時的な効果を狙ったものとは違う
本物の使用感が味わえる商品なんですね。
業務用だけに値段は高いですが、
本気で肩コリなど筋肉の不調を治したい方には、
大変おススメの商品と言えるかも知れません。
コメントを残す